【無添加晩ごはん】晩ごはん何食べた?
2023年4月2日~4月8日の晩ごはん🍚⑭🤗
前回の無添加晩ごはん🍚⑬はこちらです💁♀️
1年前2022年4月2日~4月8日の晩ごはん🍚⑭はこちらです💁♀️
高校生になった息子のお弁当をInstagramに載せています。宜しければ覗いてみて下さい🤗
4月2日(日) ぎょうざの宝永
ごはん🍚(北海道厚真町産無農薬玄米ごはん)
かき卵汁(瀬戸内海産大羽煮干し、自家製味噌、長ネギ、平飼い卵)
ぎょうざの宝永(購入品)
餃子のタレ(天然醸造杉樽仕込み濃い口醬油、静置発酵純米心の酢、自家製ラー油)
もやしナムル(もやし、小口ネギ、一番搾り圧搾ごま油、ヒマラヤピンク岩塩、有機白いりごま)
生野菜(無農薬きゅうり、トマト、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
ぎょうざの宝永🥟
夫が買ってきてくれた「北海道苫小牧ぎょうざの宝永」の餃子✨
既製品の餃子は購入することは滅多にありませんが、この餃子は美味しくてお気に入りです。
ぎょうざの宝永はTVでも紹介されています😊
![]() |
価格:5,500円 |
4月3日(月) カレイの煮付け
ごはん🍚(北海道厚真町産無農薬2分付き精米ごはん)
味噌汁(瀬戸内海産大羽煮干し、自家製味噌、北海道産株なめこ、長ネギ)
カレイの煮付け(カレイ、無農薬生姜、小口ネギ、天然醸造杉樽仕込み濃い口醬油、味の母みりん、純果糖、みやこの料理酒)
大根の煮物(無農薬大根、小松菜、創健社無添加和風だし、春夏秋冬だしの素)
数の子(頂き物、鰹節)
カレイの煮付け
子持ちカレイがお買い得だったので購入してきました。
甘辛ダレは食がすすみます。
大根の煮物に使いました。頂き物の無添加和風だし💁♀️
![]() |
創健社 和風だし一番(8g*10袋入)【イチオシ】[だし 和食 味噌汁 煮物 顆粒 和風] 価格:421円 |
4月4日(火) 蒸しシソ巻き鶏肉団子
塩にぎり(北海道厚真町産無農薬2分付きごはん、一番搾り圧搾ごま油、ろく助塩、有機黒いりごま)
蒸しシソ巻き鶏肉団子(北海道産鶏むね挽肉、北海道産無農薬玉ねぎ、自家製味噌、自家製塩麹、大葉、レッドパプリカ、レタス)
マルシマゆずぽん酢(頂き物)
蒸しシソ巻き鶏肉団子(蒸す前)
蒸し器で蒸す前のシソ巻き鶏肉団子、鮮やかですよね✨
頂き物のゆずぽん酢であっさり頂きました🙏
保存料、着色料使っていない美味しいゆずぽん酢!
![]() |
マルシマ ゆずぽん酢(300ml)【spts4】【マルシマ】 価格:467円 |
4月5日(水) 牛肉のたたき
ごはん🍚(北海道厚真町産無農薬玄米ごはん)
鶏肉団子汁(瀬戸内海産大羽煮干し、自家製味噌、4月4日作鶏肉団子、家庭菜園無農薬人参、小松菜、しめじ、長ネギ)
牛肉のたたき(牛モモ肉塊、みやこの料理酒、味の母みりん、天然醸造杉樽仕込み濃い口醬油)
付け合わせ野菜(北海道産無農薬玉ねぎ、無農薬きゅうり、レッドパプリカ、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
牛肉のたたき
ローストビーフは頻繁に作りますが、牛肉のたたきは初めて作りました!
ローストビーフよりも生に近いですが短時間で完成します♬
家族に好評だったのでまた作ろう🙋♀️
毎日使うマヨネーズは無添加がおすすめ✨
![]() |
マヨネーズ ムソー 平飼い鶏の有精卵マヨネーズ 290g 購入金額別特典あり 正規品 国内産 化学調味料不使用 無添加 ナチュラル 天然 無漂白 遺伝子組み換え原料不使用 有精卵使用 価格:508円 |
4月6日(木) 米粉豆乳クリームシチュー
ごはん🍚(北海道厚真町産無農薬玄米ごはん)
米粉豆乳クリームシチュー(北海道産鶏もも肉、北海道産無農薬玉ねぎ、家庭菜園無農薬人参、小松菜、北海道産米粉、有機豆乳、オーサワの野菜ブイヨン、クレイジーソルト、グラスフェッドバター)
茹でスナップエンドウ(平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
茹でブロッコリー(平飼い卵、クレイジーソルト、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
ノンフライヤー・ベイクドポテト(北海道十勝大正メイクイーン、有機エクストラバージンオリーブオイルスプレー、有機トマトケチャップ)
米粉豆乳クリームシチュー
夫からのリクエストでクリームシチューを作りました♬
米粉から作るので手間はかかりますが、市販のシチュールウよりもあっさりしていて美味しいです。
大活躍のノンフライヤーCOSORはこちらです💁♀️
![]() |
価格:13,980円 |
4月7日(金) タコスパーティー
オーガニックトルティーヤ(コストコ購入)
肉味噌(有機豚挽き肉、北海道産無農薬玉ねぎ、北海道産無農薬にんにく、有機エクストラバージンオリーブオイル、自家製味噌、天然醸造杉樽仕込み濃い口醬油、みやこの料理酒、純果糖)
タコスの具(トマト、アボガド、北海道産無農薬紫玉ねぎ、レタス、有機コーン、シュレッドモッツァレラチーズ)
ソース(マリーシャーブス、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
タコス
家族みんな大好きなタコス!
本日の肉味噌は和風にしてみました。
4月8日(土) 焼き銀鮭
ごはん🍚(北海道厚真町産無農薬玄米ごはん)
味噌汁(瀬戸内海産大羽煮干し、自家製味噌、北海道産株なめこ、長ネギ)
焼き銀鮭(コストコ購入)
アスパラのバター炒め(アスパラガス、グラスフェッドバター、クレージーソルト)
蒸しかぼちゃ(宮崎県産かぼちゃ、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ)
茹でブロッコリー(ブロッコリー、平飼い卵のゆで卵、平飼い鶏の有精卵マヨネーズ、クレイジーソルト)
コストコの鮭は脂がのっていて食べ応えがあります!
わが家の家庭菜園のアスパラが土から顔を出してきて、今から食べるのが楽しみです♬
以上わが家の1週間の晩ごはん🍚⑭でした🤗
何かの参考になりましたら幸いです🙏
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️