【無添加晩ごはん】2024年5月20日〜5月26日までのわが家の晩ごはん🍚21
5月20日(月) マグロのお刺身
大トロ、中トロ、本マグロの3種類を贅沢に食べ比べ。副菜は焼きじゃがいも、きゅうりスティック(味噌マヨ)、もやしとささげとちくわの中華サラダ、ひじきの煮物。2分付きに精米したごはん。
5月21日(火) 牛&豚モツ鍋
醤油味のモツ鍋を作りました。ニラは家庭菜園で収穫。鍋のつゆはいつも適当だけど手作り。
5月22日(水) 2日目のモツ鍋とアスパラガス肉巻き
もやしなど野菜を追加してモツ鍋2日目。写ってないけど玄米ごはんも頂きました。アスパラガスの肉巻きと茹でアスパラガス、北海道はアスパラガスの全盛期。
5月23日(木) 銀ガレイ西京焼きと小鉢色々
株なめこと長ネギのお味噌汁、北海道産大豆の絹豆腐、家庭菜園無農薬アスパラガスのバター醤油焼き、じゃがいもの煮物、わらびのお浸し、切り干し大根の煮物。
作り置きを沢山作ったのでおかずが多くなりました。
5月24日(金) アヒージョとステーキ
息子不在の晩ごはん。赤ワインと合うメニューにしました。天然酵母チーズパン、野菜たっぷりプロシュートサラダと共にゆっくり頂きました。
5月25日(土) 手巻き寿司
今日の具材は、しめ鯖、サーモン、本マグロ、ホタテ、ひきわり納豆、たまごやき、細切りきゅうり、大葉、小ネギ。お寿司が大好きなわが家。お寿司やさんに行くよりお安く食べれるので、手巻き寿司は良く頂きます。
5月26日(日) 鶏肉ケチャップ煮
片栗粉をまぶした鶏むね肉をノンフライヤーCOSORIで焼いて、日本酒と有機トマトケチャップで煮て絡めました。わらびはご近所さんから沢山頂きました。酢醤油で頂きます。
以上、わが家の1週間の無添加晩ごはんでした。